なぞのフィルムから1984年(昭和59年)夏ごろと思わる福井鉄道の姿が数片出てきました。1963年(昭和38年)に訪れた時の主力電車が健在でした。
急行福井行200形 武生新駅 1984-8 準急田原町行80形 武生新駅 1984-8
武生新駅で並んで発車を待つ、急行200形と準急80形の主力電車です。
福井市内線用電車 武生新駅 1984-8
福井市内ローカル運転用と思われる小型車もありました。
福井駅前に向かいスイッチバックする急行福井行200形 市役所前 1984-8
急行福井行は市役所前でスイッチバックして福井駅前停留所に向かいました。
客扱い中の準急田原町行 市役所前 1984-8
準急田原町行は直進し、福井駅に向かう乗客は市役所前で降車しました。
これだけですが、オリジナルのツートンカラーで走っていました。これ以降、広告電車になり、名鉄岐阜600V線の電車が走るようになりました。福鉄の風景も全く変わってしまいました。
(2010-5-11)
(2016-9-29)タイトル更新